【在住者が教える】シンガポール観光 空港からシティへのおすすめ移動方法

シンガポール空港 シンガポール観光

シンガポール到着後、最初に迷うのはシティ・ホテルへの移動方法ですよね!

ツアーでなければ、ホテルや目的地までの移動は自分でやることになります

シンガポールのチャンギ空港から市内への移動手段は、

空港送迎(リムジン)やMRT(電車)、バス、タクシー、エアポート・シャトル5種類

あやパパ
あやパパ

子連れで荷物が多い時は、空港送迎(リムジン)を使います!

ちょっと高いですが、スーツケースが多く載せられるのと、

車内で子供が暴れても大丈夫なのはいいですね

今回はそれぞれの所要時間や料金をまとめました

是非ともシンガポール観光の参考にしてみてください

移動手段所要時間料金コメント
空港送迎(リムジン)約30分$50-60子連れ、荷物の多い方におすすめ
エアポートシャトル約40分大人$12、子供$6少人数、荷物が少ない方
MRT(電車)約45分$2-3土地勘のある方、駅直結のホテルの方
バス約50分$2-3土地勘のある方、バス停直結のホテルの方
タクシー(Grab)約30分$30-40少人数、荷物が少ない方

シンガポール空港

シンガポールの玄関口となる「チャンギ国際空港」

1981年に開業以降、年々進化を続け、単なるハブ空港としてのみならず、シンガポールを訪れる人を魅了する空港になりました

レストランやショッピングも充実しており、休みの日はローカルの人も訪れます!

「世界の空港ランキング」では12回目の1位を獲得し、「世界で最もラグジュアリーな空港ランキング」では5位に選ばれています

特にこちらの滝の写真で有名なJEWELはシンガポールに来た際は必見の場所です

最近では入り口に滝があるエレベータ乗り場を作りましたね

空港送迎(リムジン)

Limusineは4人乗り、7人乗りがあるので、人数に合わせてご利用ください。

子連れは7人乗りの選択が良いですね!

スーツケースが3以上の場合はLargeがよいです

電車やバスを乗り換えたりする手間がないので便利です!

私は前回空港で直接予約しましたが、KKdayでも準備しているようなので、そちらはおすすめです

チケット購入は以下をクリック!

KKday🎟️:空港リムジン予約

予約するときに「フライト到着日時」や「ホテルの住所」などを指定できますので、

英語に自信のない方はこちらが楽かと思います

エアポートシャトル

「エアポート・シャトル(バス)」

一般のバスのほかに、空港からはエアポート・シャトルというミニバスが運行されています。

全てのターミナルの到着フロアにカウンターがあり、市内の主要なホテルへアクセス可能

カウンターで受付を済ませてから乗車しましょう。

エアポート・シャトルはタクシーより安価ですが、基本的に乗り合いになるで時間がかかります

所要時間約40分(乗り合いの場合は、もう少し時間がかかる)
料金大人$12、子供$6

MRT(電車)

MRT(電車)は、荷物が少なく、移動が容易に出来るグループでの旅行に最適です


MRT東西線のチャンギ・エアポート駅は、旅客ターミナル2とターミナル3に直結しています。

先ずは、チャンギ・エアポート駅から2駅目のタナ・メラ駅(所要約8分)にて、
トアス・リンク駅行に乗換えれば、約20分~30分で市内まで行けます。

電車の乗り方は以下のブログを参考に!

【在住者が教える】シンガポール観光必須!MRT(電車)を乗りこなそう
シンガポール観光に来た際は時間を有効活用するために効率よく廻りたいですよね。 シンガポールの主な移動手段は以下です。 移動手段概要難易度用途Grab/タクシー移動時間最短、ローカル感はない◎空港移動、荷物運びバス/電車(MRT)現地の雰囲気...

【市内までの所要時間:約45分】 

 費用:S$2-S$2.5

バス

チャンギ国際空港発の公共バスは、8~12分おきに市内中心部まで運行してます

交通渋滞がなければ約30分で市内までアクセスできます。

公共バスは、身軽に動ける方、多少土地勘のある方におすすめです

初めての方は少しシンガポールに慣れてから(帰りに使うなど)利用しましょう

バスの乗り方は以下のブログを参考に!

【在住者が教える】シンガポール観光必須!バスの乗り方とおすすめアプリ
シンガポール観光に来た際は時間を有効活用するために効率よく廻りたいですよね。 そのためのおすすめアプリとバスの乗り方についてご説明します。 せっかくシンガポールで過ごす貴重な時間です。 ローカルの移動で、ローカルの方々とコミュニケーション取...

36番が良いかと思いますが、他にも以下のバスがあります

◎ターミナル1、2、3: バス乗り場は地下階。市内へのバス番号24、27、34、36、53、110、858。
◎ターミナル4:バス乗り場は駐車場4Bの隣。市内へのバス番号24、34、36、110。

【市内までの所要時間:約50分~60分】
 費用:S$2-S$2.5

タクシー(Grab)

シンガポールでは、地元の人もタクシー(Grab)をよく利用します。

もちろん24時間いつでも利用できますが、深夜(0~6時)にタクシーに乗ると、
目的地までのタクシー料金の50%分が深夜割増料金として加算されます。

空港からタクシーを利用する場合には、別途サーチャージ(Surcharge)が必要で、
曜日と乗車時間帯に応じてS$6、またはS$8が加算されます。

【市内までの所要時間:約30分】
■費用:およそS$20~40(ピークアワーはS$30~40)

私のおすすめは、荷物ピックアップの際に、Grabを予約(ArrivalPickupPoint 7)で予約し、

荷物を持ってPickUpPointに行けば、待ち時間なしでスムーズに乗れます

まとめ

移動も旅行の醍醐味ですが、変なところで時間を使いたくないですよね!

事前予約を活用して、観光や遊びに時間を掛けれるよう移動時間は最短で済ませられるよう

しっかりと準備しましょう

シンガポール観光の名所!

セントーサの子連れモデルコースブログも作りましたので、興味があれば是非!

【在住者が教える】シンガポール子連れ観光おすすめ セントーサモデルコース
シンガポール観光で欠かせないところと言えばセントーサ(Sentosa)ですよね! 子ども連れなら是非旅行日程に入れてください! セントーサ(Sentosa)は1日では満喫できないくらいアクティビティが充実してます あやパパ セントーサ島(S...

コメント

タイトルとURLをコピーしました